こちらの記事ではプラチナムの株式「1541」ついて日々分析しています!
短期投資、長期投資の両面で分析しています。
短期分析:
追加購入はしない、でも売却もしない
株価は連続して上昇していますが
ボリンジャーバンドの幅の中に納まっているため、引き続き許容範囲内です。
MACDはきれいな上昇トレンドをいままで示してきておりました。
しかし0%を突破してある程度上昇しきった感があります。
RSIはも70%に届いていませんので買われ過ぎ、売られ過ぎの傾向はありません。
分析としてはMACDが高いところを見ると数日は多少の下がりがありそうです。しかしそれ以外は上昇トレンドをしっかり出しているため、あえて追加購入はしないものの売却もせずもう少し利益を出したいと思います。

長期分析:
引き続きいい上昇トレンドのため、買い
MACDは先週よりもより濃く上昇トレンドを示してきました。
RSIもまだまだ50%付近にいるため買われ過ぎというシグナルはまだ出なさそうです。
以上の理由から長期的にも引き続き、買いにします。
